お仕事柄、『会社はどのくらい手元資金があればいいで
すか?』と聞かれることがあります。

腹の中では

『そりゃ兄さん、持てるだけ!』




と思ってますが当然、頭打ちというか限界はあると
思うので今日は僕が思うにこのくらいあればひとまず
は大丈夫かなぁという目安をお伝えします。


① 率から考える →→→ 当座比率

まずは率から考えてみたいと思います。貸借対照表
でも試算表でもいいですが当座比率を算定します。

当座比率は僕のバックナンバーでもこれでもかという
くらい書いてますが

当座資産 ÷ 流動負債 × 100 =〇〇%

で計算されます。

当座資産には

・ 現金預金
・ 売上債権(受取手形、売掛金)

などの現ナマそのものに回収の比較的早い売掛債権
を加算したものです。注意すべき点は回収不能で焦げ
付いたクズ債権は計算から除外してください。


反対に流動負債は

・ 買掛金
・ 未払金
・ 賞与引当金

等々、支払日が一年以内に到達する比較的早い
支払債務を合計したものです。ここでも注意すべき
点は長期借入金の中で一年以内に返済期限が到来
するものも加算してください。


さて計算してみましょう。




如何でしょうか。目安でいうと当座比率が


・ 200%以上
手元のお金&早期回収債権が支払債務の二倍
なので短期的には安心と思われます。
 
・ 100%以上 200%未満
当座資産と支払債務が拮抗している状態で環境が
少し変わるだけで100%未満に転落します。

・ 100%未満
率だけ見るといつ潰れてもおかしくない地獄の
自転車操業。圧倒的に手元資金が不足しています。


現在はコロナで融資が通りやすかった関係から当座
比率が高い企業が多い傾向です。勿論、将来的には
返さないといけない借金なので自己資本比率で計算
するとボロボロの会社も多いのですが今日のお話では
割愛します。


② 量から考える →→→ 保有当座資産

次に量からアプローチしてみます。率だけの計算ですと
極端な話・・・

当座資産 200
流動負債 100

で当座比率が200%になりますが、ここで

『月々の固定費 200』

という条件を追加すると、もし売上が少しでも
ダウンした場合、あっという間に詰んでしまいます。




※きれいな詰みですね


ではどの程度、当座資産を持てば良いのかですが
僕の目安では・・・

【半年間の固定費&返済金】以上の当座資産

を持てば一安心だと思います とお伝えしてます。

少し極端な話ですが【明日から売上が0】になった
場合でも固定費や返済金を0にすることはすぐには
できません。
半年分の固定費&返済金を賄えるぐらいの当座
資産があれば裏を返せば

【明日から売上が0になっても】
【半年間は耐えられる】

ということになります(細かい話は抜きとして)

勿論、立ち直るのにかかる期間が短いほど保有して
ほしい当座資産は少なくすみますが・・・


③ まとめ
今日もまたダラダラと書いてしまいましたがまとめとして

A 当座比率 200%以上
B 保有当座資産 > 半年間の固定費&返済金


の両方を満たすぐらいの会社だと手元キャッシュは
かなり強固です。Aはやりくりひとつで割と達成でき
やすいですがBを達成するのは難しいですよー。

少なくともしょうもない節税趣味満載の設備投資
をしている間は無理でしょうね。



 今日のwriter: y.hori
 バックナンバーはこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

法人・相続 無料相談受付中!

まずはお気軽にお電話かメールでご連絡ください。
無料相談 TEL 0120-830-305

メールでのお問合せ

弊社が提供するサービスの詳細を知りたい、ホームページには掲載されていないが、相談に乗ってもらえる内容か聞きたいなど、法人様のお困りごとや個人も含めての相続のご相談について、お気軽にお問い合わせください。「秘密保持に関する念書」が必要な場合は、ご用意させていただきます。