こんにちは!

まだまだ確定申告のシーズンの真っただ中です。

税理士事務所お勤めの方々は体調管理もしっかりしつつ、頑張って乗り切りましょう☆

今年も申告期限の延長が発表されましたね。

以下のように変更されておりますので、ご確認ください。

【申告期限】3/15 ⇒ 4/15

【納付書による納税の場合】

所得税・贈与税 3/15 ⇒ 4/15

消費税     3/31 ⇒ 4/15

【振替納税の方】

所得税     4/19 ⇒ 5/31

消費税     4/23 ⇒ 5/24

——————————————————————–

そんなこんなで、今回は領収書整理&入力のポイントについて書いていきたいと思います。

基本的な会計ソフトへの入力は自分でしてチェックだけ税理士に頼んでいる・・・

と言う方も多いのではないでしょうか?

 

そんな皆様!!きちんとコツコツと入力できていますか?

毎月1枚たりとも領収書を紛失したりしていませんか?

 

どちらにも当てはまる方はこのブログは関係ありませんので、回れ右をお願いします。

 

日々の買い物のレシートや請求書ってなんでいつの間にかあんなに溜まってしまうのですかね?

「たかが1枚のレシートで入力するのはめんどくさい!だからまた今度~~」

≪1週間後≫

 

 

 

 

 

「なんじゃこりゃああああああ!!!!」

なんてよくある話です。

ちまちまと1枚ずつ入力する気もないですし、そもそもそれを整理するのもめんどくさいですよね!わかります!

 

「領収書を整理する暇があるなら、他の仕事したい・・・」

分かります!

 

「いつどこで何買ったかなんか覚えてないし、レシート1枚くらい無くてもいっか」

(# ゚Д゚)!!!!

たかが100円だろうと、会社からお金が出ている以上は立派な取引であり、

ペラペラな薄い紙であろうとレシートは取引を表す証拠書類です。

失くすなんてとんでもない!!!

 

そうならないためにも、取引があった場合には最低でも2日に1回の入力をお勧めします。

(弊社の帳簿は主に私が付けていますが、取引があった場合はそうしています)

溜め込むとそれを整理するだけで時間が経ってしまいますし、効率が悪いですよね。

 

もしどうしても入力の時間が取れないのであれば、最低でも月ごとに領収書をまとめてホッチキスで留めるか、

月ごとに紙に貼って整理すると良いかもしれませんね!

 

そして、入力ですが、最も危険で最も多いのが取引の二重入力です。

1度入力して途中で力尽きて、後日、前回どこまでしたか分からなくてまた1から入力・・・

・・・ダブって入力されてしまいます( ゚Д゚)

そうならないためにも、1度入力したレシートや請求書には✔をつけたり、

未入力のモノに付箋を貼ったりすると良いですよ!

 

その中でもよくダブって入力がされてしまうのが、クレジットカード!

 

 

領収書ももらうし、クレジットカード利用明細書も後日届いて両方を入力してしまった!

なんて事は本当によくある話です。

そうならないためにも、どちらか片方を入力の資料として使うと決めたほうが良いです。

おすすめは、クレジットカード明細をメイン資料とした方が良いです。

 

 

基本的にはA4サイズで一覧になっているので見やすいです。

デメリットは、お店の名前と金額しかないので取引の明細が分からないことですかね。

そんな時に領収書は便利!

 

なので、

①クレジットカード明細書が届く

②内容を確認

※取引が不明なものは領収書(請求書)で確認

③クレジットカード明細書を参考に入力する

※領収書は明細書にホッチキスで留めたり貼ったりしておくと尚良し★

という流れが1番良いのではないかなと思います!(^^)!

 

とても面倒な作業ですが、帳簿がきちんと整理できている、できていないってすごく会社のイメージを左右します。

より良い会社と思われるように、日々コツコツと領収書の整理を心がけましょう。

 

Writer:Y.Sugimoto

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

法人・相続 無料相談受付中!

まずはお気軽にお電話かメールでご連絡ください。
無料相談 TEL 0120-830-305

メールでのお問合せ

弊社が提供するサービスの詳細を知りたい、ホームページには掲載されていないが、相談に乗ってもらえる内容か聞きたいなど、法人様のお困りごとや個人も含めての相続のご相談について、お気軽にお問い合わせください。「秘密保持に関する念書」が必要な場合は、ご用意させていただきます。